MINAMI塩蔵〈漬物〉原料を『独創』する

私たちについて

私たちについて

塩蔵加工・刻み加工にかける想い

株式会社ミナミは、
農業が盛んな深谷市で創業して以来、
野菜の塩蔵・刻み加工に特化した技術を
磨いてまいりました。
そんな当社の最大の強みは、
さまざまな要望に対応できる
“高いカット技術”にあります。
私たちがカットした野菜は
「断面が美しく、エッジが立ち、
商品に付加価値を与えてくれる」と
多くのお客様から高い評価をいただいており、
それが私たちの誇りとなっています。

また当社では、取引先企業様や
農家の皆様と協力しながら
食品ロス削減に取り組んでおり、
社会貢献できる企業を
目指しております。

塩蔵加工・刻み加工にかける想い
塩蔵加工・刻み加工にかける想い

ご挨拶

GREETING

代表取締役社長 青木 浩

弊社では、さまざまな取引先から買い付ける原料確保に始まり、国内自社工場での加工、路線便を活用した出荷までを、一貫してご提供しています。この“ワンストップサービス”こそが、弊社「株式会社ミナミ」の特徴です。そしてその屋台骨を支えているのが、現場の年間スケジュール管理や業者とのやりとり、お客様からのお問い合わせ電話などに丁寧に対応する、強固なバックオフィス体制です。
また精細なカットを実現する10種類以上の機械は、日々ミクロ単位の調整を行い、カットの要である刃は刃物専門店に依頼して週1回研磨するなど、他社の群を抜くメンテナンスを誇っております。
お客様からご相談をいただいた際には、その背景にある「人材確保が難しい」「原料の在庫管理が大変」「小ロットを理由に他社で断られてしまう」「一度に色々な形のカット野菜がほしい」といった困りごとやご要望を丁寧にお聞きし、“お客様の事業がより活性化するためのご提案”をさせていただきます。
まずは気軽にお問い合わせください。御社の商品価値を高めるために最大限の尽力をお約束致します。

代表取締役社長青木 浩

経営理念

PHILOSOPHY

お客様の事業に“刺激”を与えるご提案を行い
「付加価値の高い商品」の実現を叶えます

自社設備への投資と修繕を適宜実施することで
商品を通して社会貢献し続ける企業を目指します

会社概要

OUTLINE

商号 株式会社ミナミ
代表 代表取締役社長 青木 浩
設立 2014年6月10日
資本金 7,000,000円
本社 〒369-0211 埼玉県深谷市岡部2597
TEL 048-585-1343  FAX 048-585-1455
従業員数 17名
事業内容 塩蔵原料(漬物原料)卸、塩蔵原料刻み加工、農業
取扱塩蔵原料 〈国産〉人参、胡瓜、茄子、大根、野沢菜
〈中国産〉人参、胡瓜、茄子、大根など
刻み加工 福神切・千切・銀杏切・平切り・輪切り・ダイスカット・四ツ割
取引銀行 埼玉りそな銀行
埼玉懸信用金庫
武蔵野銀行
主要取引先 〈販売先〉全国へ発送しております。
〈仕入れ先〉産地分散して全国より仕入れを行っております。
LINE公式アカウントはじめました!